研究業績(2022年)

最近  2022年  2021年  2020年  2019年 

国際会議(査読あり)
  1. R. Inoue, T. Miyazaki, S. Uehara, S. Araki and Y. Nogami, ``A study on parameters of piecewise logistic map over large integers and processing time,'' Proc. of 2022 Intern. Conference. on Consumer Electronics - Beitou (ICCE-TW), pp.~1-2, Taipei, Jul. 6-8, 2022.

  2. T. Tsuruta; S Araki; T. Miyazaki; S. Uehara; and K. Kakizaki, ``A study on a DDH-based keyed homomorphic encryption suitable to machine learning in the cloud,'' Proc. of 2022 Intern. Conference. on Consumer Electronics - Beitou (ICCE-TW), pp.~1-2, Taipei, Jul. 6-8, 2022.

  3. S. Fujimoto, T. Miyazaki, S. Uehara, and J. Zheng, ``On Timing for Applying the Updating Parameters of Sum-Product/BP Decoding,'' Proc. of 2020 Intern. Symp. on Inform. Theory and Its Applications, T-PR-101-4, p.~72, Tsukuba, Oct. 17-Oct. 19, 2022.

口頭発表
  1. 井上 凌, 宮崎 武, 荒木 俊輔, 上原 聡, ``整数上のPLMを用いた擬似乱数系列の4 つのパラメータに対する乱数性の一考察,'' 第8回有限体理論とその擬似乱数系列生成への応用ワークショップ予稿集, pp.~1-4, 福岡, 9月12日, 2022年.

  2. 藤井 博希,上原 聡,宮崎 武,荒木 俊輔, 日下 卓也,野上 保之, ``2つの整数上のロジスティック写像を用いたバランスの良い擬似乱数生成法に関する一考察,'' 第45回情報理論とその応用シンポジウム予稿集, no.~3.3.1, pp.~265-270, 登別, 11月29-12月2日 2022年.